日本災害医療学会 in鳥取

災害医療に携わる素晴らしき仲間と✨
災害医療に携わる素晴らしき仲間と✨

18日19日20日    日本災害医療学会in鳥取

片道6時間の道のりを往復して 

無事 3日間の学びを終えました🚗📑✨


西日本豪雨災害のあの時 何が起こったのか

拠点病院となった真備記念病院の院長の発表や

まさにそこに近隣住民の命を運び続けた自衛隊の活動 消防の動き 県庁 市町 DMAT DPAT NPO NGO 大学 学生 看護士 保健師 それぞれが それぞれ必死で動いていた報告がありました✨

(熊本地震や東日本、北海道厚真町等のことも勿論)

必死で動いた結果としての よかったこと、反省点、今後の課題などは、本当に勉強になりました📑


他にもさまざまな分野の発表は3日間各会場で続き、木村はやはり 「避難所」や「ボランティア」「子ども」「災害関連死をなくす」「要支援者」などのキーワードの分野へ足が向かう🚶‍♀️📑


どの分野の発表も 結語として

「平時の備え」「平時の横のつながり」または「災害はひとつとして同じ形の物はこない」「マニュアルは必要だが、災害の形や時に対し臨機応変に変えて行く」などでしめられる📑


そう「まずは平時」なのだ


私たちは「想像」しなくてはならない

「起きないだろう大丈夫だろう」と思い込むのは人間の通常心理☝️そこをかきけし、「今、もし、こうなったら? 」と常に想像してみる😌


運転していても 水を余分に買っとこう、ガソリンが減ったらもう入れておこう、食べもの、携帯トイレ最低限備えとこう等々☝️


(木村は他に何積んでる?🚗竿とルアー🤣は勿論w

見てみると👀寝袋・バール・ガラスクラッシャー・ランタン・長ロープ・シガレットコンセントの湯沸し器・ドライバー類は11種・透明と黒ビニールの大・バケツ・予備靴・長靴・カッパ・軍手・上着・毛布・折り畳みポリタンク・電池・懐中電灯🔦・手動充電器 ・三角非常灯・血圧計やパルスオキシメータ・各シールド等の救急セット👀常備車載してるなぁ)


日常から考えなければいけないことは山ほどある

誰かを助けたいならば 自分が無事でないと 助けられない🤝

貴重なレスキュー隊の手を自分でなく誰か他の人に向かわせないといけないのだ✨

さぁ 誰にでもできることから😊⤴️⤴️⤴️🙏

   

学会での学び 人との出逢い 職場の理解🏥 そして行かせてくれた旦那さんに心から感謝✨